ケーキをペロペロする奴は大体友達

ケーキのフィルムをペロペロする奴は大体友達

ノーインターネットノーライフ 言うてますけど

インターネットの文化遺産 - メリセンジャノメンボリセングォースがモスバーガーのきれいな食べ方を知らないなんてガンジーでも助走つけて殴るレベル -

『ご飯食べなくてもギガがあれば生きて行けますか?』と聞かれれば、それはもう「もちろんですよ」と断言する事もやぶさかではないみつまりです明けましておめでとうございます、昨年はけきぺろを可愛がってくださり有難うございました、本年もどうぞお手柔らかに宜しくお願いいたします。

スマホでネットに接続する事を、最近では「ギガを使う」と表現するという情報をかなり前に聞きつけまして、いつか使ってみたいと思っていた夢が新年の幕開けと共に叶い大変嬉しく思っております。

さて、掲題の件につきましてなんですけれども、最近、当ブログのアクセス数が高い記事といえばアムウェイと地下格闘技の2強なのですが、その次にアクセス数の多い記事が私の『田原俊彦を鉄アレイで殴り続けると死ぬを愛でる』という謎記事でして

f:id:mitsumari_blog:20180109030902p:plain

現時点では「田原俊彦 鉄アレイ」でググると多分元ネタであろう2ちゃんねるを抜いてなんと私の記事がトップにヒットするという超常現象が起こっている始末で御座います。自分の記事がごおgぇのトップに表示された時はブログをやっていて本当に良かったなと思いました、ブログありがとう。

と言う訳でして、本記事では『田原俊彦(以下略)』に次いで、誰が何と言おうとこれは間違いなくネット文化遺産だと思う程個人的に素晴らしいと思っているものをご紹介いたします。

もしかしたらブログを閲覧するという高等IT技術を体得している皆様ならすでにご存じの物ばかりかもしれませんが「懐かしいなー」なんて思いにふけりながら何とぞ最後までお付き合い頂けますと幸いです。

2ちゃんねるYouTube・知恵袋・ツイッター・出所不明と、古いコンテンツから順を追ってご紹介いたします。

 【目次】

 

2ちゃんねる

モスバーガーのきれいな食い方教えれ

モスバーガーのきれいな食い方教えれ←リンクになっています

言わずと知れた名作。

必ずと言って良い程具がはみ出してしまうモスバーガーの食べ方を教えて欲しいという趣旨の掲示板に突如現れた不思議な文体の人と、その人の文章を何とか解読しようと励む2ちゃんねらー達の一連の流れが素晴らしいこちら

「まず上の右手と逆の角を持つだろ、そんできちんとはしを重ね、くるっと向きを変える。で、下のとがってる部分が出るように(反対側から)持って手前に回す、ぴったりにだ。するとちょうど開くから、そこからおもむろにガブリ。これで絶対ふくろに溜まらない。ばっちりでつ。」

時には手書きの絵まで添えて懸命に解説するも、何言ってんのか分かりそうで全然分かんない加減が絶妙なうえに文字数が増えれば増える程訳が分からなくなり、後々このスレッドの言葉を忠実に再現したモスバーガーの食べ方のサイトや動画まで作られる。釣りであるという説が有力(多分、でも忘れない)

 

ジブリのタイトルを組み合わせて1番面白い奴が優勝

ghiblititle.herokuapp.com

まとめサイトが多数存在する程有名なこちら。

とりあえず下ネタ率が高すぎるのと、あと山田。

 

ガンジーでも助走つけて殴るレベル

http://temita.jp/twitter/45768

「あの非暴力主義のガンジーですら助走をつけて殴るレベル」という風に、よっぽどアレな時に使われる名言。

そして、それの類似言葉をツイッターで募集した人が集めた名言をまとめたサイト。

 

YouTube

スパルタ達によるプログラマ職業紹介

www.youtube.com

奴ら、プログラムを魔法と勘違いしてるわ・・・

「定時で帰りたいだと?駄目だな、これがITだ!」

「よく分からないエラーは仕様ですと言え!」

 

ヤフー知恵袋

半身浴

惜しいけどそうじゃない。

 

メリセンジャノメンボリセングォース

ネイティブイングリッシュに触れる度にこれを思い出します。

 

フレッシュグッデイ

分かった人すごい。似たような質問が多数ありますが、恐らくこれが最初なのでは。

 

ツイッター

小梅太夫に指導

nlab.itmedia.co.jp

 

出所不明

野々村議員の書き起こし

f:id:mitsumari_blog:20180109025157j:plain

県議会議員の野々村竜太郎氏が政務活動費を不正に支出していたとして記者会見に応じた際に号泣し、あまりの泣きっぷりに不正支出よりも号泣していた事の方がメインで報じられるというカオスな状況を、ネット上でどなたかが文字に起こしたものです。

 

各小説家別同じシーンの描写比較

 

 

 

まとめ

如何でしたでしょうか?

「素晴らしい」と言うと、高度な技術を用いているものや美しい景色、社会に一石を投じる様なもの(?)を想像する方がいらっしゃると思います。ここまでブラウザバックせず読んでくださった方がいらっしゃるならお分かりかと思いますが、これらは全てその類ではありません。

「笑いは世界を救う」とはよく言ったもので、私はこれらをネットで見たり、数年間忘れていてふと思い出して見返したりするたびにふふってなります、何度見てもなります。

どんなに凹んでいても「明けない夜は無い、なんて事は無い。」とか思っている深夜でも、これを思い出すとふふってなってPCのモニターに向かって薄笑いを浮かべながら勝手に救われています、負の連鎖ならぬ正の連鎖です。

と、色々とご紹介させていただきましたが、ここまでの事を一言で纏めるならば、私は本当に気持ちの悪い人間です。

 

 

以上です。