ケーキをペロペロする奴は大体友達

ケーキのフィルムをペロペロする奴は大体友達

ノーインターネットノーライフ 言うてますけど

日本語は謝らない。

産まれてきて申し訳ございません、カメノセタロウです。養ってください。

 

私は日本生まれの日本育ちの日本国籍所有者の在日日本人で、意思の疎通に関西風日本語を使っておるのですが、長年の疑問がございます。それが、『日本語って謝罪の言葉が無くね?』と言うものであります。

f:id:kamenosetarou:20170521200843j:plain
模範的な謝罪態度。

 

 謝罪の言葉として、どのような言葉があるでしょうか。

  • ごめん系:ごめんなさい。
  • すまん系:すみませんでした。
  • もうしわ系:申し訳ございません。

日常の中で使うものは、上記のようなものでしょうか。では、その一つ一つについて本当に謝罪をしているのか見てゆきましょうそうしましょう。

 

ごめんなさい

ごめんなさい。この言葉を構成する要素は『ごめん』+『なさい』の二つであることは、小学生並みの国語知識を持つ私には明白なことです。では、『ごめん』とはなんぞや。これは、漢字で書けば『御免』であるだろう。『御』の部分に関しては『御飯』や『御隠居』などの用法のとおり、言葉を丁寧に装飾するためのものであろう。では、『免』はどないや。『免許』『免ずる』の言葉で分かるように『許可する・許す』と言った意味である。

そして、後半の『なさい』は『歩きなさい』『食べなさい』『生きなさい』などで分かるように、動詞と組み合わせて使う命令形である。そう、命令形。

つまり、『ごめんなさい』は『ごめん(許す)』+『なさい(命令形)』で『許しなさい』って意味なんではなかろうか。そう、謝罪の言葉は『許しなさい』。

・窓ガラスを割ってごめんなさい(許しなさい)
・遅刻して、ごめんなさい(許しなさい)
・財布からお金を取って、ごめんなさい(僕を許せ)

あれ、これって謝罪の言葉なの…?悪いことをして、相手に命令する。なんて世界なんでしょうか。まさに、『切り捨て御免』の世界である。

 

すみませんでした

すみませんでした。この言葉を漢字で書くと『済みませんでした』になります。この言葉を構成する要素は・・・私には難しいのでちょっとネットの力を借りてみました。

kotobank.jp

 つまり良く分からんけれども『済む』+『未然形』+『打消し』を丁寧に言うておる、らしい。おそらく。ほな、『済む』ってどんな意味やろか。これはもう『終わる』『完了する』『片付く』という意味であろう。つまり、『すみませんでした』の言葉の意味するところは。『終わりませんでした(丁寧に)』『完了しませんでした(お上品に!)』『片付きませんでした(もっと優雅に!)』ってなことになる。

・貴方の仕事の邪魔をしてすいませんでした(邪魔をして、邪魔し終わってません)
・仕事が早く終わってすいませんでした(早く終わって終わりませんでした)
・仕事が終わらなくてすいませんでした(終わらなくて完了しませんでした)

意図的に誤用している部分もあるけれども、言いたいことは伝わるだろうか。少なくとも、謝罪の雰囲気が一切ない。一切合切無い。『問題が解決しておりません』などと言った意味で使われていたのだろう、と推測するけれども、謝罪の意味の欠片も残っていない謝罪の言葉と言うのも不思議なものである。

 

申し訳ございません

申し訳ございません。これはシンプルである。『申し訳』=『言い訳』である。コトバンク先生もそう言っている。

kotobank.jp

つまり、『言い訳』+『ございません』である。

『僕はこのことについてもう何も言えないぴょーん、言い訳すらできないぴょーん。貴方の好きにして!抱いて!!』と言った意味になろうか。いや、ならない。

似た言葉に『弁解する余地もございません』と言った言葉もある。言葉の醸し出す雰囲気は違えども、内容はほぼ同じである。でも、たいていはどちらの言葉も謝罪しつつ弁解するときに使うよね。

・「申し訳ございません(言い訳しません)、電車が遅れたもので(言い訳)」
・「このたびは新人の教育がなっておらずこのようなことになり(弁解)、申し訳ございませんでした(弁解できないぴょーん)」
・「だって寂しかったんだもん(逆切れ)」

変なものが一つ混じっている気もするが、気にしないのが大人のマナーです。

『弁解できません』と言った言葉は謝罪の言葉なのだろうか、はなはだ疑問である。ただ、自分の状況の説明をしているだけのようにも感じる。自分の状況の説明をすることが謝罪なのだろうか。

 

以上、自分の考えを気ままに書いてみたがどうだろうか。書きながら思ったが、どのような言葉が含まれていたら『謝罪』している意味になるのか、それすらも分からない気がする。それは、私が日本語話者であることと関係があるのか、そもそもの前提が間違えているからなのか。

 

そもそも『謝罪』とは何なのか。感情・内面に属するものではないのだろうか。言葉で言い表せるものなのだろうか。外国語では、どのような由来の言葉が使われているのだろうか。と言った考えも浮かんでしまう。何らかの答えを持っている人がいたら、是非そのお考えに触れさせてもらいたいものである。

 

些細な言葉や出来事が気になって昼寝もできず夜にぐっすり熟睡するカメノセタロウでした。