ケーキをペロペロする奴は大体友達

ケーキのフィルムをペロペロする奴は大体友達

ノーインターネットノーライフ 言うてますけど

百舌鳥・古市古墳群が世界文化遺産へ推薦されるので、仁徳天皇のご紹介 ~前編~

趣味は古墳巡りです、カメノセタロウです。

平成29年7月31日の文化審議会で大阪の南らへんの「丘かな?と思ったら違うよ、古墳だよ」地帯の古墳群を世界遺産へ推薦することが決定されたそうなので、その中でも代表的な古墳の『大仙陵古墳』の被葬者だと代々伝わっている『仁徳天皇』のご紹介をば。

f:id:kamenosetarou:20170804141347j:plain
丘じゃないよ古墳だよ地帯

 

 まずは『百舌鳥・古市古墳群』のご紹介

関西の土地勘がない人にとっては「その古墳群ってどこやねん!」ってなると思うので、大まかな位置関係をば。

f:id:kamenosetarou:20170804150312j:plain
ここらへん

 で、大体の位置が分かったところで…。なに?こんなんでは分からへんやと?しゃあないなぁ、お姉ちゃんベッピンやからサービスしとくわ!もっと詳細なので言うと…。

f:id:kamenosetarou:20170804150630j:plain
ここいらなんですわ

ほら、目をこらしてごらん。見える、見えるよその古墳群が!!てなわけで、その姿がちゃんと見えるまでアップすると…。

f:id:kamenosetarou:20170804151133j:plain
漫画に出てくるようなカギ穴の形をしているのが前方後円墳

 灰褐色のコンクリートジャングルに覆われた大阪の平野に点在する緑色の部分が、基本的に古墳です(もしくは大きな公園)。

この百舌鳥・古市古墳群に、4世紀から6世紀ごろの天皇の陵墓を含め100基近い古墳が現存しております。もともとは200基ほどの古墳があったんだけど、都市開発などで破壊されたんだよ!半分以上壊されてるとか、どんだけですかね。もっと文化財保護と、保護と両立できる活用を考えてかねばならんですね。

f:id:kamenosetarou:20170804152807j:plain矢印で示したもの以外にもまだ数基の古墳がこの中に

 この古墳群で代表的なデッカイ古墳は、『仁徳天皇』の陵墓だと伝わる『大仙古墳』と『応神天皇』の陵墓と伝わるものですね。

ちなみに、ドンくらいデッカイかと言うと、『大仙古墳』で、全長800m以上、全幅で600m以上です。当然ながら、エジプトのピラミッドよりでかいです。

f:id:kamenosetarou:20170804152602j:plain
デッカイどう

 

 ピラミッドとの大きさ比較

 どんくらい大きいか分かりやすくするために、同じ縮尺のギザのピラミッドと比較。

f:id:kamenosetarou:20170804153354j:plain左が大仙古墳。右が三大ピラミッド、上からクフ、カフラー、メンカウラー。

 てな感じになりました。ピラミッドもそうだけれど、日本の大型古墳も、現存していなければ、実在したことを信じる人なんて少数だったでしょうね。当時の日本の国力を考えても、なかなかに凄いことだなと思います。他にも、藤原京平城京難波京恭仁京長岡京などの都城建設ラッシュや、その途中での東大寺大仏造営など、昔から日本は大型の建造物を建てることが得意だったんですかね、ゼネコンの政財癒着が当時から!!

エジプトのピラミッドも半分が都市開発などで破壊されていたとしたら「アホちゃうかエジプト人」と思われるでしょうけど、我ら日本人は多くの古墳を破壊しております、今もなお、ナウで現在進行形ですing。「アホちゃうか日本人」。

ちなみに、高さに関してはピラミッドの圧勝です。一応それぞれの大きさに関する詳細データを。

大仙古墳   長さ:840m 幅:654m 高さ:35.8m 

大ピラミッド 一辺の長さ:230m 高さ:138.7m

 

最大の古墳、『大仙古墳』。なんて習った?

さて、皆様はこの『大仙古墳』を学校の授業でどのように習ったでしょうか。年代や使用する教科書にもよると思いますが、おそらくは下の三つくらいに分けられるのではないでしょうか。

言葉そのままですが、それぞれの意味は。

 仁徳天皇陵古墳:仁徳天皇のお墓でっせ。

仁徳天皇陵古墳:仁徳天皇のお墓と昔から言われてまんねん。

大仙古墳:誰のお墓か正確に分からんから地名で呼んどこう。

てな感じでございます。

なんで「誰のか分からんねん!」と思う方もいらっしゃるかとは思いますが、1000年以上前の物と言うこともありますし、歴史書にも古墳を造った時のことは数文字程度しか書いてないのでございます、こんなデッカイもの造るくせに、あっさり!現代の私たちはスカイツリーくらいで大騒ぎしてるんですけどね。

さらに、どの古墳がどの天皇の陵墓であるかを調べたのが今から100年以上も前の江戸時代なこともあり、当時の考古学の水準なりに誠意を持って取り組んだのでしょうが、現代の考古学の見地からすると「いや、それはあり得へんわ」となってるものも多々あるのでございまする。そもそも、当時は発見すらされていなかった古墳もあるしね。そんな、江戸時代に『これは○○天皇の陵墓ね!』と判断されたものを基本的に現在の宮内庁も継承しており、学術的に「いや、ちゃいまっせ」となってる物も「いや、もう今更変えまへんで。今までの経緯や思いを大事にしまっせ」てなことになっております。なので、江戸時代には「これは天皇の陵墓ちゃうわ」と思われていたものが、現代では「これ天皇の陵墓やろ、発掘したろ!」となってるものもあります。良いんですかね宮内庁天皇の墓荒らしをさせて。

ちなみに、大仙古墳から出土した遺物と称するものが、アメリカのボストン美術館にあったりします。大英博物館にも、他の天皇陵の遺物とされるものがあったり…取り戻さなきゃ!

 

ではそろそろ本題の仁徳天皇のご紹介を

 しようと思ったところで、お墓の中に眠る仁徳天皇その人は後編にて。

ところで、先ほどもチラッと書きましたが、仁徳天皇の陵墓とされる大仙古墳の遺物らしきものが海外にあるのですが、なんとこれ、当時の県のトップ、現在で言う知事が関与しておると言う噂も。「え、大阪なのに県?」と思われるかもしれませんが、当時この付近は『堺県』と言う耳慣れぬ県だったのでございます。その範囲は、現在の奈良県と大阪南部(泉州)、大阪東部(河内)でした。やったね、当時の奈良在住民には海があった!そんなわけで、奈良県の社寺、正倉院の宝物の外部流出にもこのトップが関わっておるとかいう噂も。ここらへんは、個人的にまだ詳しく知らないので、また調べたら記事にするかもかも。

 

そんなわけで、仁徳天皇その人については一言も書かないカメノセタロウでした。

 

インドア人間的海水浴の楽しみ方 ~思い出ジャイアン大作戦~

暑中お見舞い申し上げます、みつまりです。

 

先日、海に行きました。

f:id:mitsumari_blog:20170731011328p:plain

これな


上の画像は私が浜辺で日光浴に興じている様子です。

これを友人ピーに送ったりSNSに載せたりしたところ、見て下さった方々から「死体かと思った」「リカちゃん人形のミニチュア海辺撮影みたい」「まっすぐ」「白」「棒」「串」と、進むにつれて雑になる伝言ゲームみたいな感想を頂戴いたしました(大体合ってる)。

この画像が醸し出す白い棒感は、長年にわたる夜行性・インドア気質・不摂生をコツコツと積み重ねた成果で御座います、継続は力なりとはまさにこの事ですね。

 

そんなアウトドアに不慣れで全く泳げない私が、アウトドアに不慣れで全く泳げない人と2人で海水浴に挑戦したシーズンインザサマー

海に行ったは良いものの海で何をすれば良いのか分からず、とりあえず浮き輪を購入するも泳げない私達の脳内を「沖合で浮き輪の空気が抜けた時それは死を意味する」というハイリスクな標語(自作)が占拠しまして、足の着く範囲内で微妙に足を浮かせて漂う→冒頭の白い棒になるを繰り返しつつ浜辺を眺めていたところ

若い子達が至る所で、自撮り棒?って言うんですかね?あの「知らない人にわざわざお願いしなくても、良い感じの距離でセルフ自撮りが出来る近未来な棒」を持って自撮りをしているのが無数に視界に入りまして

f:id:mitsumari_blog:20170801013220p:plain

これな

(ああ、あの人達は多分ここで撮った写真を今夜あたりインスタとかに上げたりするんだろうなー)なんて事を考えていたんですけれど、そこで私はふと気付いてしまったのです

 

「あれ?これってもしかして、どこの誰かも知らないあの人達の背景に映り込んだら、他人のSNSに紛れ込めるんじゃない?」と。

 

そんな事をして何になるのか何の得があるのかと聞かれれば、それはもう『ズームイン!!朝!』のお天気コーナーや『笑っていいとも!!』のオープニングや『とくダネ!』のあまたつさんのお天気コーナーの背景に映り込みたい人と完全に同じ心理ですとしか答えられません。

 

思い立ったが吉日、速やかにそれは実行されました。

 

題して

☆「お前の思い出は俺のもの、俺の思い出も俺のもの」思い出ジャイアン大作戦☆

手順は以下の通り

1.自撮り棒で自撮りしてる人達の遠まきをウロウロして他人の自撮りの背景にさり気なく見切れる

2.後日、インスタやツイッターにて行った海のハッシュタグサーチ

3.見切れている自分達を発見

他人のSNSの思い出が自分達の思い出に!!

私達はさり気なさに注意を払いながら浅瀬を右往左往し続けました。

 

とは言えですよ、最近の子ってすごいじゃないですか、自撮りする時って大体SNSに載せる事を意識してるでしょ。

山本さほさんも『岡崎に捧ぐ』の中で書いていらっしゃいましたけど、ネット上が「殺るか殺られるか」みたいに殺伐としていた時代を知る者としては、そんな場所に顔面を載せるなんて未だに信じられないというか・・・

でも、けきぺろ共同ブロガー高木よーへいくんも初回記事から顔面載せてたし、なんか分かんないけどそういう時代なんだろうなという感じで別に良いのですが、それの何が凄いって、意識的か無意識かは分かりませんが、皆さんもれなく撮影時には愚かな私達はおろか他人を一切映り込ませないように撮り方を工夫しているんですよね。

SNSに載せるのを前提にした撮影なので、後で加工するのは自分達の顔面だけで済むようにちゃんとうまい具合にアレしてるんですよ、いやホント最近の若い人の撮影技術まじですごいよ、何らかの職人芸ですよあれはもう。

 

ですので(ぱっと思いついたけど、そんな簡単に映れるもんでもないだろうなぁ・・・万が一映ってたとしても、何枚も撮ってる中でSNS用として厳選される一枚にその画像が使われる確率なんてめちゃくちゃ低いだろうなぁ・・・)なんて事を思いながら、適当に水遊びしつつウロウロしてました。

 

そして、数日後に面白半分期待半分でハッシュタグサーチした結果がこちらです

 

 

 

f:id:mitsumari_blog:20170801002417p:image

映ってた

 

 

名も知らぬ彼女達の思い出が、間違いなく私達の思い出にもなった、とある夏の奇跡でした。

 

 

 

まだまだ暑い日が続きますのでくれぐれもご自愛ください。

以上です。

 

追伸:個人ブログ始めました。真面目なやつですが宜しければ覗いてやってください。

onorenomai.hatenablog.jp


人類はみんなMである。

僕をいじめないでください。カメノセタロウです。

 

いつも隙あらば主張していることですが、人類はみんなMの性質を持っている。つまり、マゾヒズムである。特に、肉体的、精神的、経済的なマゾである。

f:id:ragandeikitemasu:20170511064252j:plain
はい、私はMです。

 

 「いやいや、俺はMちゃうし」とおっしゃる方もいらっしゃられるでしょうが、以下の言葉に同意をする部分はないだろうか。もし、これらの言葉に頷く部分があるとするなら、Mの素質があるはずです。

  • 努力は報われる。
  • 苦労は人を成長させる。
  • 成果を得るために努力や犠牲はつきものである。

これらの言葉には、そこはかとなくマゾの香りが漂っております。
何らかの見返りを得るために、精神的・肉体的・経済的な負荷を肯定・合理化し、受け入れる。マゾの香りがするだろう?ほぉら。マゾへと続く道が見える気がするだろう?Say yes.

もし、あなたが全くMの資質を有していなければ、以下の言葉の方がしっくりくるはずである。

  • 努力しなくても報われる。
  • 苦労しなくても人は成長する。
  • 成果を得るために努力や犠牲は必要ない。

ほら、このような言葉よりは先程のマゾチックな言葉の方がストンと胸に染み入る蝉の声だろ?説得力が違うだろ?そう、それはあなた自身が何らかの苦労や負荷を肯定的に受け入れる要素があるからなのである。つまり、マゾ。

人類の歴史を振り返れば、人類のマゾヒズム的性質を思い知ることができる。例えば、各地に伝わる人身御供の昔話などもそうだろう。橋を造るために人を川に沈めた、なんて話しは各地に残っているし、旧約聖書にも人を神の生贄に捧げたと読める個所もある。このような犠牲や負担を受け入れる人類のマゾチック性癖はなぜ生まれたのだろうか、皆様はどうお考えだろうか。普通に考えるならば、犠牲なんてやだぴょーん、少しでも楽して稼ぐ方がいいもーんと思うのが正常だと思うのだが。

カメノセタロウ的解釈

昔々、おばあさんは川へ洗濯へ、おじいさんは山へ芝刈りに行くよりはるか昔。まだ、人類が文明的な生活をなしていなかった頃。そのころは今よりもさらに不条理な生活をしておったはずです。人間同士の争いも公平には裁かれず、自然も人類に対し過酷で、些細な天候不順や病気が人の命を易々と奪い去っていったような時代。

f:id:kamenosetarou:20170729234816j:plain

そのような時代、人類はその不条理に直面した時に受けるストレスを軽減するためにマゾヒズムに通じるような『負荷を肯定・合理化して受け入れる』性質を獲得したのではなかろうか。「このような苦難に遭うのは、私たちが神に対して怠けていたからだ。神に対し、誠実であれば神は恵みを垂れてくださるだろう」などと、何らかの理論を編み出し、自分たちが受けている苦難に理由付けをして受け入れる。知能を得た人類だからこそ、不条理をそのまま受け入れることができなかったのかもしれない。

不条理を何ら合理化せずに受け入れることができなければ、ストレス過多で精神的肉体的な負荷が強すぎたのかもしれない。合理化せずに受け入れるというのは「え、なんで?なんでなん。なんで雨降らへんの?え、なんで?なにしたら雨降ってくれるん?あ、『なにかしたら』って考えてる時点でM要素あるわ、あかんわ。え、じゃあなんで雨降らへんの?お米育たへんやん!雨降らさんかったらお供えもんしたらんぞ!」と言った感じになるのだろうか。これはこれで、その後に雨が降れば、『雨が降らなかった』と言う負荷・負担も含めて「良かった良かった」と合理化されそうな気もする。つまり、負荷を受け入れるM要素の育成に役立ってしまう気がする。

 

私が不思議に思うのは、このようなM気質と言うか、負荷・負担を負荷・負担と認識しつつ甘んじて受け入れ、何らかの成果の前提と位置付ける性質と言うものが、人類以外にはあまり見受けられないように感じることである。犬などは、その気質があるように感じることもあるが、ワンちゃんにインタビューしたことがないので、そこのところはまだ不明である。M的な性質は高度な知能を有する者にしか存在し得ないのだろうか。良かった、Mな人は高度な知能を有する人なんだね!

 

そんなことを考えながら、いずれ「人類はみんなSである」という記事を書こうと思っているカメノセタロウでした。

続・実録!うちの台所(の食材)

どうも、パンをかじりながらネットを見ていて食べ終える頃にそのパンが腐っていた事に気付いたでお馴染みのみつまりです。

 

本日は、前回の記事『実録!うちの台所(の食材)』に引き続きまして、我が家の有形文化財をご紹介していきたいと思います、宜しくお願いいたします。

 

自宅紹介

前回の記事をご存じない方のために、一応参考としてリビングと寝室をご紹介させていただきます。「こんな感じの家に住んでいるのだな」と想像しながら以下の記事を読んでいただけますとより一層お楽しみいただけるかと思います。

リビング

f:id:mitsumari_blog:20170716132400p:plain

寝室

f:id:mitsumari_blog:20170716132342p:plain

上の画像からお分かりいただける通り、キャサリン・ゼタ・ジョーンズさんが取材を受ける際に使用されているであろうレベルのルーメン値を誇る間接照明がある寝室と、ホワイトハウスと段ボールハウスを足して2で割ったみたいなリビングにて、スローフードロハスな生活を営んでいるのが私みつまりでございます。

 

さて、世の中には世界三大珍味と呼ばれる食材が存在しているのは皆さんご承知かと存じます。

トリュフ・キャビア・フォアグラ

いずれも人工栽培・養殖・捕獲が難しいという理由により希少価値の高い食材です。

今からご紹介する食材は、恐らくそれらに匹敵するのではないかなと思います、それではご覧ください。

 

 

ヴィンテージ食材

一般的に出回っている率の高い物からご紹介して参ります。下に進むにつれて希少価値の高い物となっております。

 

 

『塩らーめん』未開封

f:id:mitsumari_blog:20170725032154p:plain

賞味期限:2014/11/28

f:id:mitsumari_blog:20170725032224p:plain

まあ、どこにでもあるやつです、もう少し熟成させる必要がありますね。

この画像を見て気付いたのですが、サッポロ一番って『サッポロ一番』という会社が作っている食品だと思っていたのですが、サンヨー食品さんだったのですね。

 

『こまき麩』開封済み

f:id:mitsumari_blog:20170725032251p:plain

賞味期限:2014/12/31

f:id:mitsumari_blog:20170725032313p:plain

晦日が期限の激レアアイテム

こまき麩デザインを手掛けた村上製麩株式会社さんにも現存していないのではないかと思われます。

 

 

『黄金天ぷら粉』開封済み

ジップロックに入れるという高度な保管技術が施されている一品です

f:id:mitsumari_blog:20170725032351p:plain

賞味期限:2013/01/04

f:id:mitsumari_blog:20170725161023p:plain

お正月三が日の翌日という所に風情を感じますね。 

 

『マカロニ』開封済み

f:id:mitsumari_blog:20170725032442p:plain

賞味期限:2013/11/11

f:id:mitsumari_blog:20170725032455p:plain

2011年だったら確変フィーバーですが、惜しくも13なので希少価値が若干下がります。

あとマカロニって茹でたら乾燥時の状態からは想像もつかない程巨大化しますよね。もしかしたらこの製品だけなのかも知れませんが、毎回(大体これくらいかな)と思ってお湯に投入した時に予想した大きさの5倍くらいになります。良い意味で裏切られるとはこういう事象を指すのかなと思います。

細心の注意を払いながらごく少量ずつ使用した結果、図らずもヴィンテージアイテムと化した逸品です。

 

『カットわかめ』開封済み

f:id:mitsumari_blog:20170725032512p:plain

 賞味期限:2014/12/07

f:id:mitsumari_blog:20170725032631p:plain

マカロニと並ぶこの世のものと思えない程巨大化する食材シリーズです、永遠に無くなりません。人類が滅びても地球が無くならない限りマカロニとカットわかめはこの宇宙(コスモ)に残り続けると思います。安心と信頼の省スペースデザインが魅力です。

 

『香辛料シリーズ』開封済み

f:id:mitsumari_blog:20170725032706p:plain

賞味期限

ガラムマサラ2011/7/7

レッドペパー:2011/6/16

シナモン:2012/2/1

f:id:mitsumari_blog:20170725032659p:plain

賞味期限から推測するに、およそ7〜8年前にカレールーではない本格カレーを作ったらしい事が伺えます。

 

『蟹酢』開封済み

f:id:mitsumari_blog:20170725032850p:plain

賞味期限:2011/10/21

f:id:mitsumari_blog:20170725032940p:plain

お正月にしか蟹を食べない少人数家庭の蟹酢は大体こんな感じになります。少数家族の蟹酢あるあるですね。

核家族化が進む日本では今後、この様な蟹酢の量産が予想される為ヴィンテージ蟹酢の全体の価格下落が予想されますが、こちらは一応2010年代前期の物ですので、東京オリンピックが開催される頃にはヴィン蟹酢の先駆けとして多少は希少価値が上がるかと思います。ってここまで自分で書いといて何なんですけど私はさっきからいったい何を言っているんでしょうね?

 

『山椒』開封済み

f:id:mitsumari_blog:20170725032828p:plain

賞味期限:2009/12/17

f:id:mitsumari_blog:20170725032803p:plain

さて、とうとう来ました21世紀一桁シリーズでございます。

これを所有する人物は、かつて鰻らしき物を食す程裕福だった事が推測出来ますね。

私の自宅が長年の時を経て遺跡になり、数千年後位にこれが発掘された時「ここには上流階級の人が住んでいたらしい」という謎の史実が記録される事でしょう。

 

『鷹の爪』開封済み

f:id:mitsumari_blog:20170725032959p:plain

賞味期限:2009/10/23

f:id:mitsumari_blog:20170725033054p:plain

 魔除けにもなるやつです。

 

さて、我が家の有形文化財を数々ご紹介してまいりましたが如何でしたでしょうか。

「こんなに希少価値の高いものを公開して、目が眩んだ悪い人に空き巣に入られたらどうしよう」という不安を乗り越え無事にこの記事を書き上げる事が出来た今、私は達成感に満ち溢れています。

ちなみに今までご紹介した食材は、もちろん食す事も可能ですし現在も実際に食べております。

これは「飽食の時代」という言葉すら殆どの人が忘れ、無添加だ無農薬だ有機栽培だデトックスロハスだのに走り、食中毒が起きれば取扱い会社を一斉に叩き潰し、外食産業はもはや食事の質よりも衛生管理アピールにお金と時間を費やさなければならなくなった結果、ファストフード店やコンビニは数分単位で期限が切れている食品をゴミ箱に躊躇いなく廃棄し、消費者はそれを見て満足するというこの異常な現代に対するアンチテーゼでもあります。

という最もらしい事を今思い付きでサラッと書いてみましたがそういう訳では一切ございません。なんか気付いたらこんな風になってただけです。


有形文化財でもあり思い出の品でもあるこちらのヴィンテージアイテムは今後も大切に保管しておきたいと考えておりますので、私が死んだ際にこれらを引き継いで下さる方を募集しています。

レアアイテムだからってヤフオクとかで売っちゃダメだからね!!!

 

とにかく、ここまで読んでくださった方、お付き合いくださいまして有難うございました。

 

最後まで読んで下さった貴方に感謝の気持ちを込めて・・・・

僭越ではございますが、自宅の中でおそらく1番希少価値の高いものをご紹介して終わりたいと思います。

 

 

 

 

『鷹の爪』開封済み

f:id:mitsumari_blog:20170725033109p:plain

賞味期限:2005/10/19

f:id:mitsumari_blog:20170725033137p:plain

 ちょうど干支ひとまわりですね、縁起もおあともよろしいようで。

 

 

 

以上です。

結婚とは何でしょうか。

結婚も離婚もしたことのないカメノセタロウです、こんばんは。

私もそろそろ良い歳で良い性格で良い外面であることを希望しておるので、よく他人から「結婚せえへんの?」と問われるのですが、はて。『結婚』とはなんでしょうか、これ。

f:id:kamenosetarou:20170720004516p:plain

私にはどうも、この『結婚』『婚姻』と呼ばれている存在、システムが非常に理解しにくい物なのです。敢えて言うならば、人の実情に即したものではない、非合理なものだ、と思うのです。なんでこんな摩訶不思議なものが21世紀にも存続しとるんですかね。以下、結婚を法律上の婚姻関係を示す言葉として話しを進めます。

 

結婚とは何じゃらほい。

かつて、子供はコウノトリが運んでくると信じていた頃の私は、「愛し合う二人が結婚するんだなぁ」と思っておりました。もちろん今でもコウノトリが子供を運んでくると信じていますが、『結婚』と『愛』は基本的に無関係だと思うようになりました。だって、法律のどこにもそんなこと書いてないんですもん。

婚姻は両性の合意のみに基いて成立し、夫婦が同等の権利を有することを基本として、相互の協力により、維持されなければならない。配偶者の選択、財産権、相続、住居の選定、離婚並びに婚姻及び家族に関するその他の事項に関しては、法律は個人の尊厳と両性の本質的平等に立脚して、制定されなければならない。

日本国憲法二十四条

ところで、私の知り合いが外国の方と結婚をしたのですが、その際の提出書類の中に『お二人が仲良しである証拠写真を提出してね』ってものがあったのです。端的に言うと『二人が恋愛関係にある証拠を出せ、日本国籍取得のための偽装結婚やあるまいな?』ってことなのでしょうけど、これおかしくね?

日本人同士が結婚をして、婚姻届けを役所に提出する時、『二人が恋愛関係にある証拠』の提出は求められません。しかし、外国籍の人間と結婚をした際には『二人が恋愛関係にある証拠』の提出を求められる。なんですかねこれ。私にはすごく不思議に感じることでした。

「婚姻は両性の合意のみに基づいて成立」するのであれば、『日本国籍取得のために両性が合意し婚姻』や『扶養控除を受けやすくするために両性が合意し婚姻』と言うのがあっても良いはずです。ですが、そのような理由により結婚したとすれば、「それは『結婚』とはなんか違う」と思う人も多いように思われます。なんなのでしょう、結婚って。

愛する二人が結婚するのなら。なぜ。

結婚はお互いを愛する者がするものだ。と仮定するとするならば、現在の婚姻制度はおかしいことになります。

結婚がお互いを愛する者がするものならば、以下のような結婚も認めなければなりません。

  • 愛し合う同性同士の結婚。
  • 愛し合う親子、兄弟等近親者の結婚。
  • 愛し合う小学生同士の結婚。
  • 愛し合うAさん、Bさん、Cさんの間の三つの結婚。

ですが、現在の日本ではこのような結婚は認められておりません。愛する者同士が結婚したいなら、これも認めればいいじゃなーい。なぜ、公権力がこのような愛の在り方で結婚することを禁止するのですかー。

 

結婚はおそらく、経済的・性的な契約である。

民法にはこう書いてあります。

男は、十八歳に、女は、十六歳にならなければ、婚姻をすることができない。[民法731条]

配偶者のある者は、重ねて婚姻をすることができない。[民法732条]

夫婦は同居し、互いに協力し扶助しなければならない。[民法752条]

夫婦は、その資産、収入その他一切の事情を考慮して、婚姻から生ずる費用を分担する。[民法760条]

前半部分は、結婚が配偶者を性的に独占できる権利に関わっている条文かと思われます。不貞行為、つまり不倫などが離婚事由になるのでも明らかですが、結婚と性は切っても切れない関係にあります。

また、後半部分は結婚における経済的な義務・権利に関する部分かと思われます。結婚に関して経済的な分野で関わってくる法律は他にも多くあります。

 

結婚は『簡単!お任せ!コミコミパック』である。

また、結婚に伴い性的・経済的なもの以外に、「姓」や「子」に関することも法律に拘束される部分が出てきます。

結婚『簡単!お任せ!コミコミパック』の大まかな内容。

  • 姓はどちらかのものに統一される。
  • 婚姻中に産まれた子は、自動的に男性配偶者の子になる。
  • お互いに扶助の義務を負う。
  • お互いの性的自由は制限される。
  • 同居しなければならない。
  • 等々

結婚すると、これらが漏れなく自動的についてきます。で、私は思うのです。

「この内容、お互いの考え方や在り方に合ったものを選びたいやん。こんなコミコミパック、気に入らんもん中にあるわ。なんやねんこの、スマホ買ったら無駄に付いて来るわけ分からんサービスみたいなん」

 

個人的には、人間の内心に関することに、公権力が関わってくるな、との思いが強いので、そもそもの「婚姻関係」を公権力が管理する必要性ってあるの?とすら思う私なのですが、どうでしょうか。家族、家庭と言うものが社会の基盤の一つであることは確かですが、その在り方は個々人が決めることであり、その在り方によって、受けられる行政サービスの質や内容が異なることには、違和感を感じてしまうのです。

 

そんなカメノセタロウは今日も「結婚?愛し合う人がするものなら、同性婚や重婚が認められたらワシもするわ。子供を作り育てるためにするものであるなら、不妊の人は結婚したらあかんねんよなぁ?結婚せんでも子供は産み育てられるからエエワ」などと言いつつ場をシラケさせるのでありました。